たばこを止めようと思っている方、いろいろ試している方うまくいかない方、これからお伝えする方法を試してみてはいかがでしょう?
以下3つがキーポイントです。
3つのキーポイント
思いつき
ある日突然、”今日止める”というのは良いことだと思います。私は最終的にたばこをやめられたのは、”今日1日たばこを吸わなかったらどうなるか?”という思いつきを試した事でした。
無理をしない
今日1日吸わなかったらどうなるか、というきっかけで禁煙に挑戦したのですが、”我慢できなければ吸えばいい”とも思ってました。ぜったい吸ってはダメという考えでは、かえってストレスになってしまう恐れがあるので、無理はしないのも大事です。
モチベーション
私は2つの事象によりたばこを吸う機会を減らしたり、止めてもいいと思えるようになりました。車の中でたばこを吸って火種がシートに落ちて穴が開いてしまう事を避けたいと思ったことと、たまたまたばこを吸わずに運動をしたら、体が軽く息も切れずにいられて、吸わないことによる効果を得てしまった事です。
どうやって止める事に成功したか?
では実際どうやって止める事ができたかを時系列でお伝えします。
車を汚したくない。
車を買い変えた後のことです。それまで車の中で運転中によく吸っていたので、シートの上には火種を落として開いた穴がたくさんありました。
車を買い替えたことで、シートに穴を開けてしまうのが勿体ないと思うようになりました。
電車通勤なら1時間吸わなくても問題無い
通勤の片道30分程度の道のりでも必ずと言っていいほど吸っていましたが、電車で通勤すると30分どころか1時間も吸わないでいます。降りる駅まで持たず途中下車なんてことはありませんでした。
じゃあ、1時間くらいなら吸わないようにしよう。
でもどうしても吸いたければ吸っていい
これらをきっかけに、基本、車での喫煙を控えました。でも時には遠出をすることもあります。渋滞にはまって数時間を車で過ごすこともあります。ただでさえ渋滞でイライラしているのに、たばこを吸ってはいけない、ではストレスにしかなりません。
吸わないでいられるのなら吸わないでおこう、でも吸いたければ吸えばいい。
こういうスタンスで車内を、なるべく禁煙車 にしました。完全禁煙車ではありません。よって、灰皿も置いてあります。でも普段は使いません。
これで、まず車の中でたばこを吸わないことに成功しました。当然多少のストレスを感じる場面もありますが、吸わずにいることができるようになりました。灰皿は置いてありますが、使いませんでした。
運動したら体が軽かった
ある日たまたま全くたばこを吸っていない状態でテニスをしたのですが、体が軽く調子が良かったのです。息も切れませんでした。
これがきっかけで、それまで全くたばこを止める気がなかったのですが、止めてもいいかもと思えるようになりました。
1日たばこを吸わなかったらどうなるか?試してみたくなった
運動して体が軽かったのがきっかけで、たばこを止める事へのスタートを切りました。家では吸わないようにしました。さすがに会社ではストレスだらけで、吸わないわけにいかないので、まずは家で吸うのを止めました。これも我慢できなければ吸えばいいという、プレッシャーはかけない方法です。
暫くこの状態が続き、最終的にやめるに至ったのは、今日1日吸わなかったらどうなるか試してみようと思った事です。
当時坂の上に家があり、また家の直前にに急な階段があって、帰り道にこの階段を上がると息が切れてしまいます。1日たばこを吸わないままこの階段を上がったらどうなるか(息がきれずに上がれるか)試してみたくなりました。
やはり、我慢できなければ吸えばいいという、プレッシャーはかけない方法です。
1日吸わずにいれました。この日家の前の坂がどうだったかは覚えていなのですが、吸わないでいることに成功しました。
次の日、昨日1日吸わずにいられたからもう1日頑張ってみよう。でも吸いたければ吸えばいい。
最後は我慢した
2日吸わずにいられました。3日、4日と続けたのですが、1週間くらいたったある日、とても吸いたくなりました。
でもここまでくるとせっかく1週間吸わずにいられたのに、0に戻ってしまう。。。。別のプレッシャーがかかり、最後は我慢、この吸いたいのを何とかしのぎました。
もう大丈夫
この1回の我慢を乗り越えたら、もう全く吸いたくなくなりました。たばこを止める事に成功です。
それからだいぶたちますが、もう全く吸いたいとは思いません。むしろたばこの煙が嫌いになり、近くで喫煙されていると煙がとても苦痛になったほどです。
たばこをやめて分かったこと
喫煙可能なお店では周りを全く気にせずにたばこを吸っていましたが、吸わない人にとってとても迷惑なことだと、気づきました。
たばこを吸ったあとの人と話をすると、やはり臭いが気になります。これも何も気にせずに接していました。
知らないところで迷惑をかけていたのに気づきました。
たばこを止めるとごはんが美味しい?
巷で言われるこの事、私は特に感じませんでした。でも太った気がしますので、吸っていた時より量が増えたか、吸収が良くなったのだと思います。
手持ちぶたさがある
特にお酒の席では、何かにつけたばこを吸っていたので、吸わなくなるとこれが無くなり手持ちぶたさになります。これは慣れるしかないと思います。
口がさみしい
日中、特に仕事をしていると口がさみしくなります。ガムなどでしのぎます。ガムの量が増えたのはマイナスポイントです。
止めた分お金は増えた?
当時吸ってたのは1箱20本入りで250円のもの。1日約1箱吸っていましたので、おおよそ1か月に7500円消費していたことになります。これが無くなってお金がたまったかと言えばNoです。その分別のものを購入してしまったり、お金が貯まるという事にはなりませんでした。
まとめ
冒頭でも述べましたが、思い付きでも、何かたばこを吸わないことにモチベーションが持てる事でも、何かきっかけさえつかめれば、たばこを止める事はそうは難しくないと思います。単純に”1日吸わないとどうなるか試してみるか”でも良いかと思います。我慢しない、という事も大事です。